| タブローを見よう! |
|
第0幕です。まず最初は挨拶から始まります。 |
|
続いて中学1年生の入場です。 |
|
第1幕です。預言者と村人による幻想的な雰囲気です。
第1幕の曲です。 |
|
つづいて第2幕です。独奏があります。 第2幕の曲です。 |
|
マリアが天使から身ごもったことを伝えられます。 |
|
第3幕ではヨゼフの夢の中に天使が現れて、離縁しないように言われます。 |
|
第4幕です。このとき戸籍に登録せよと言う命令が出たので故郷への旅をしていました。 |
|
第5幕です。羊飼いにもお告げがありました。その大天使は… |
|
その大天使はここにいます。 |
|
つづいて華やかな博士の入場です。 入場の曲です。 |
|
第6幕です。博士達はヘロデ王に会い、救い主の生誕する地を知ります。しかし… |
|
ヘロデは新しい王の誕生を恐れ、王を殺そうと5歳以下の男児を皆殺しにせよと命令し、従者を送ります。 |
|
第7幕で天使は博士達を救い主のもとに導きます。 |
|
第8幕です。いよいよ最後です。 |
|
まず村人、羊飼いが来ます。 |
|
つづいてダンサーがやってきます。 ダンスの曲です。 |
|
そして博士がやってきて、没薬、黄金、乳香をささげます。 |
|
最後は全員で救い主の誕生をたたえます。 |
|
最後の曲です。 その曲です。 |
|
中1が退堂します。 退道の曲です。 |
|
タブロー終了後です。 |
|
今までの緊張感が一気に爆発します。 |
|
これは普段の練習後の様子です。 |
|
舞台横より。 |
|
学校からのプレゼントです。 |